◆2016/2/18
とうとう発表されたPENTAX初のフルサイズデジタル一眼レフK-1。
気になるお値段はどこもおおよそ25諭吉。某shin Webにてポイント還元含め24.5諭吉でクリックしました。発売日は4月下旬とのことですが、28日か?
公式の突撃宣言も済ませました。
・・・というか、レンズキット無いんかよ。
◆2016/5/8追記
ということでK-1を発売日に入手、このGW中に2000回弱、シャッターを切りました。まず、重い。グリップは悪くないが、分厚い。操作性は従来のPentax機とほぼ同じで、良い。絵は今のところ、大体期待通り。一部の機能はまだ試していないが、概ね満足だ。
実際に撮った写真は、そのうち写真サイトの方に載せます。なんせRAWが45MBほどもあり現像するまえにHDD容量を空けないと。なおJPEGも☆☆☆画質だと約20MB、☆☆画質だと約9MB。
◆2016/5/15追記
リアル・レゾリューション・システムをONにした画像を、画素数を4分の1にしたサンプル。ちなみにRRSのRAWファイルは約150MB・・・。
Sample(ファイルサイズ注意、約2MB)
ピンバック: PENTAX K-5 + TAMRON SP500 F8 (55BB) | 引き続きバイナウノススメ / Team-SoKoKan